2010年11月09日

終わったライブ今からのライブ

終わったライブ今からのライブ終わったライブ今からのライブ去った土曜日に久々の民謡ライブ盛大に終了しました。

今までになくいいライブでした・いい歌でした・・・・でも・・・の話が・・・終わってから・・・・の時にごちゃごちゃでこんなことは初め

てです。

前もって決めてるのに分からなくなり説明が(笑)いいメンバーでいいライブなのにもったいない事です。

マー・・・の世界では良くあることですが・・・・私もいい勉強になりました(笑)?なのかねー?

でもお客さんも知り合いが沢山いてとても喜んでましたねー・私もイベント業界長いですからねー顔なじみは沢山います

でも素直に唄演奏は素晴らしかったです 久々に質のいい民謡ライブを見ました。有難うデス

今週12日(金)は知念良吉のCD発売ライブ・・次の日13日(土)は名桜大学祭のバンドオーデションです。

そして11月20日(土)は大人のための音遊び会某病院の音楽仲間です。

11月27日は待ちに待ったうちのヤンバルヒートのEGの村さんが埼玉で在籍してた

埼玉からのビックバンド・サラダディズジャズオーケストラのライブです 今年最後の楽しみなライブです

我々ヤンバルヒートオーケストラもCDの宣伝も兼ね前座で共演します。




Posted by 山原アーサー大王 at 00:08│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
山原アーサー大王
山原アーサー大王
昔々コザ市BCストリート・今の沖縄市にてロックに憧れバンドマンになり10年あまり
ロックやジャズ・・クラブ・ダンスホールにて音楽生活・・が事情によりヤンバルに帰り
親の鉄工所を引き継ぐも飽き足らず鉄骨建築等イベント・スタジオ・音響照明の事業部を作り法人化((有)朝日興業企画)を設立するがさらに飽き足らずライブハウス経営にも携わる
地域に根差した・イベントやスタジオ・レーベル・建築事業等・自身においては楽しみながら好きなDrをいつまでも叩き続け町興しになればと夢多きオジサンです